もっと知りたい!ゴムのこと | 色々と作業

もっと知りたい!ゴムのこと  

<< 悩んでいます | 数字 >>

色々と作業

こんにちは、スタッフKです。

コロナが本格的になってからもう1年以上経ったんですね・・・。
結局この1年、旅行含め外で遊ぶ・観光するっていうのは全く出来ず。
うちの家庭は1年に1回結婚記念日に旅行するっていうのが決まりだったんですけど
ついにそれも去年は出来ませんでしたねぇ・・・。

最近は有休で休んだりしても目立った予定も入れる事が出来ず、
何やろうかなぁ、なんていう日ばかりです。
まあ世の中的にはお家でDIYなんてのが流行らしいですし、
僕は昔から何でも自分でやる方なので久々に車弄りする事にしました。
・・・ってまたそれか、という話ではあるのですが。

今回はナビ交換です。

今の車にはナビは付けず、2DINのディスプレイオーディオを取り付けていました。
iOSのCarPlayに対応しているので、ナビが使いたくなったらUSBで接続して、
GoogleマップやYahoo!カーナビなどの表示や操作が出来ます。
・・・まあ通勤専用車なのでナビ機能はいらない、音楽聞ければそれでいいや、
っていう事でこれにしたのですが、もう少し音響の調整をしようと思って
音質重視のナビ(ナビ機能はおまけ程度ですが)に交換をしました。

事前にドアのデッドニングは済ませておきました(3時間くらいかかった)。

今の車はオープンカーなので、内張り外すのにもルーフロックまで外したりと
若干手間はかかるのですが、まあやる事はどの車も同じです。
内張り剥がして、アンテナ線通して、変換ハーネスつけて、本体取り付け。
ナビ交換って難しいイメージあるかもしれないですけど、やってる事は簡単ですよね。
狭い室内で作業するから配線に時間がかかるというだけで、下調べしておけば
戸惑うことは少ないと思います。十分DIYでやれる。

気をつけないといけないのは、まあ電装系なのでバッテリーのマイナス外して・・・とか
ショートさせないように・・・とかが一般的な答えかもしれませんが、個人的には
ある程度年式の経っている車の場合は「樹脂パーツの破損に注意」ですね。
うちの車は2002年式、すでに19年が経過しているので、もう色んな所が割れます。
ほとんどの樹脂パーツはクリップとかで留まってるんですけど、外す度に「バキっ」とか言って
クリップが折れたりクリップを固定している土台ごと割れて無くなったり・・・
事前に新品のクリップを必要数確保しておいた方が良いです。

内装周りのゴムに関しては、劣化があったとしてもパーツを取り外したからと言って
交換する事はあまり無いですね。整備などで機能部品をバラした後、組み上げるなら
必ずOリングやガスケットは交換しますけど・・・。

樹脂だろうがゴムだろうが鉄板だろうが、古い車は何かと劣化しているので
趣味で維持していこうとするのなら部品が出る間に新しい物に交換しておきたいものです。
まあメーカー純正がディスコンになったら弊社にお問い合わせ頂ければ
物によっては復元製作出来る場合がありますので頼って頂いて大丈夫です。

さて次の休みは何やろうかな・・・。
その他|2021/02/15 Mon
お問い合わせはお気軽に! 0120-468-956 メールでのお問い合わせ

当ホームページをご覧いただきありがとうございます。シール・パッキン・ガスケットのことなら当社にお任せください!まずはお気軽にお問い合わせください。